楽が記

スマートフォン関連のマイナーな記事や、日々感じたことなどを不定期に書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • スマートフォン
  • Wearable
  • Blogger奮闘記
  • about
  • Home

wearable

WearOS | FOSSILのWearOSスマートウォッチを紹介

なかなか流行らないwearOS(旧AndroidWear)搭載のスマートウォッチ。 AppleWatchは見たことあってもWearOsは未だに見たことがありません。 比較的定期的に新モデルを出していたASUSもZenWatch3(2016/12)で止まってしまい...

APP wearable

WatchMaker | 最近ダウンロードしたWatchFaceを3つ紹介

だいぶ前にWatchMakerでウォッチフェイスを作ってからは、ずっとそれを使っていたのですが、毎日同じ盤面だとなんとなく飽きてきます。 そろそろ変化が欲しいと思い、久しぶりにFaceRepoを覗いてみました。 いくつかダウンロードした中で、お気に入りのウォッチフェイ...

wearable

honor Band A2 | honor Band A2はお勧めできる商品か?

中国の通販サイトのgeekbuyingから購入したhonor Band A2(グローバルではHUAWEI Color Band A2)の紹介です。 この商品を選んだのはタッチパネルということと、通常の画面に日時と曜日が表示され、時計の表示が横一列だったこと。 10日...

wearable

wearable | Huaweiの活動量計をまとめてみた

SmartbandTalkの替わりになるのを探していまして、先回少しまとめてみました。 → wearable | 検討中の活動量計をまとめてみる(2017年末版) 私の中ではほぼHUAWEIBand2に決まっていたのですが、2017/12末現在、Amazonに在庫があ...

wearable

wearable | 検討中の活動量計をまとめてみる(2017年末版)

2015年6月に活動量計の記事を書いていて、その時は結局Smartband Talkを買いました。 そのSmartband Talkも2年半毎日寝るときと休みの日に着けていましたが、この1ヶ月程で急に電池が持たなくなってきました。現状8時間持たないぐらいです。 しかも、ス...

APP wearable スマートフォン

WatchMaker | WatchMakerの使い方

AndroidwearであるHuaweiWatchを買って1年です。 基本的に仕事に行くときに着けているのですが、私は1年通して長袖のカッターシャツを着るので、だいたい時計が袖の中に隠れてしまいます。 ブランド物などのWatchfaceでも良いのですが、パッと見たときに時...

wearable

Smartband Talk SWR30 | まさかの2年レビュー

Smartband Talk SWR30を買って2年が経ちました。 レビュー記事をいくつか載せているのですが、いまだにSmartbandTalkとかSWR30のキーワードで来ていただいている方が結構います。 発売から2年半以上経っているので、これから買おうと思ってい...

wearable

Huawei Watch | AndroidWear2.0レビュー

Developer Preview版が出ていたので一番最初に2.0になると思っていたHuawei Watchですが、まさかこんなにも遅くなるとは・・・ 待ち望んだ分、バージョンアップが来た時は久々に興奮しました。 ようやくAndroid Wear 2.0になったHua...

wearable

Huawei Watch | 強制的にAndroid Wear 2.0にする方法

なかなか始まらないHuaweiWatchのAndroid Wear2.0へのバージョンアップ。 2017/5/6のjuggly.cnさんの記事でPreview版にアップデートがきているとありました。 Preview版ファームウェアを搭載したHuawei WatchにAnd...

wearable

ZenTour | ASUS ZenTourに参加しました その4(ZenWatch3編)

『ASUS ZenTour 年末年始大感謝祭!』というイベントに参加しました。  Zenfon3が参加者全員にプレゼントという素晴らしいイベントで、内容もZenfon3がメインのイベントでしたが、個人的には発売したばかりのZenWatch3の方が興味がありました。 ...

APP wearable

Huawei Watch | 今使っているお気に入りのWatchFaceを3つ紹介(WatchMaker)

Android WearはWatchFaceを変更でき、非常に多くの中から選ぶのも楽しみの一つです。 WatchFaceを自作するアプリは種類があります。 最初はFacer(無料)を使ってましたが今現在はWatchMaker(有料)を使っています。 まずはWatch...

wearable

Huawei Watch | Android Wearを半年使った感想

Huawei Watchを購入し半年経ちました。 前回はHuawei Watchについて書きましたので、今回はAndroid Wearとしてのレビューをしたいと思います。 前回の記事はこちら Huawei Watch | Huawei Watch 6ヶ月レ...

wearable

Huawei Watch | Huawei Watch 6ヶ月レビュー

Huawei WatchをAmazon.comで購入してから半年経ちました。 半年間、仕事の日は毎日Huawei Watchをはめてます。 良いところ、不満なところなど、使いはじめの頃と印象が変わってきたところもあるのでまとめたいと思います。 家電...

wearable 海外通販

Huawei Watch | アメリカのアマゾン(Amazon.com)での買い物まとめ

2016年6月にアメリカのアマゾン(Amazon.com)でHuaweiWatchが$100引きでしたので購入しました。 2016年9月14日現在 $107.70引きの $242.29で販売しています。 リンクは こちら 円高ですし、今のタイミングで購入検討...

wearable

Huawei Watch | 1か月レビュー

アメリカのアマゾンで100$引きしていたので一番安いレザーバンドモデルを購入。 開封の儀とかHuawei Watchを選んだ理由とかを色々と書きたかったのですが、1か月経ってしまいましたので、1か月レビューと合わせて記載します。 まずは開封の儀から

wearable 海外通販

Huawei Watch | HuaweiWatchをAmazon.comでポチッた。

タイトル通りです。 Huawei WatchをAmazon.comで買いました。 理由は・・・安かったから。 他にも理由はありますが、次回にまとめます。 2016/6/22現在 100.99$引きです。 日本への送料、税が$28.43で合計$277.43です...

wearable

Smartband Talk SWR30 | 1年使ってのレビュー

SmartbandTalkを使って1年ほど経ちました。 1週間や1か月などの短期間のレビューはありますが、1年使ったレビューはあまり見たことがないので需要があるかはわかりませんがレビューしたいと思います。 今から活動量計を買おうか迷っている方の参考になればと思います。 ...

wearable

Smartband Talk SWR30 | 遊環をつけてみた

SmartbandTalkのベルトは余った部分が内側にくるので遊環は必要ありません。 しかし、外側のSONYのロゴが入ったフックをひっかけるとすぐに外れてしまいます。 実際に外れたことはないのですが、遊環があれば万が一フックが外れてしまったときに即落ちることはないと思い、以前...

wearable

丸型スマートウォッチのまとめ(2015年10月現在)

スマートウォッチの人気機種であるMOTO360(2ndgen)が12月に日本でも発売されることが発表されました。 Smartbandtalkを買うときは時計自体に興味がなく、Lifelogアプリと連動できることが前提で検討していたためSonyのSmartWatch3ぐらいしか...

wearable

Smartband Talk SWR30 | 2か月使ってみてのレビュー(設定・アプリ編) 

先日はSmartbandTalkとLifeLogアプリ、GoogleFitアプリをレビューしました。 今日はSmartbandTalkの設定やアプリについてレビューします。 まずはSmartbandTalkの設定画面。 【スマートウェイクアップアラーム】 指定され...

Next>

ブログ内検索

人気記事

  • PC | パソコン版antutuベンチマークを使ってみた。
  • WatchMaker | WatchMakerの使い方
  • Outlook | docomoメールをOutlookアプリに設定する方法
  • Flashtool | FlashtoolでFTFを作成する方法。(2017年2月時点)
  • bootanimationの作り方

カテゴリー

  • APP(7)
  • blogger(14)
  • Blogger奮闘記(13)
  • Dlife(4)
  • PC(10)
  • wearable(24)
  • アフィリエイト(4)
  • イヤホン(1)
  • カメラ(2)
  • ゲーム(4)
  • スマートフォン(45)
  • まとめ(3)
  • 家電(4)
  • 海外通販(4)
  • 健康(3)
  • 雑記(9)

ブログアーカイブ

Contributors

管理人
詳細プロフィールを表示

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

Powered by Blogger.