Outlook | docomoメールをOutlookアプリに設定する方法


docomoがdocomoメール対応アプリということで出していたCommuniCaseが2017年5月末でサポート終了となります。
CommuniCaseはdocomoメールとOutlookの受信専用として使っていました。
メールが受信できなかったり、更新しても「問い合わせ中」から動かなかったりと、色々あったのですが使用頻度も少なくそのままにしてましたが、サポート終了を機に他のメールアプリに乗り換えを検討。
gmailで一括して管理というのも考えたのですが、OutlookにはMicrosoft Outlookが良いんじゃないかと思いダウンロードしてみました。
docomoメールを設定しようと思ったのですが、なかなかうまく設定できませんでしたので、記録として残しておきます。


Microsoft Outlookの設定方法


設定自体は簡単です。
用意するのは
・メールアドレス
・docomoID
・パスワード の3つ。

1.メールアドレス入力

アプリをダウンロードして立ち上げると、メールアドレス入力画面になりますので入力します。

2.詳細設定

メールアドレスを入力するとしばらく通信してパスワード入力画面になります。(手動でアカウントを設定が出てもそのままにするとパスワード入力画面になります。)

詳細設定をオンにすると各種項目が自動で入力されています。
docomoのホームページで紹介されているポートなども自動で入ります。

3.docomoID、パスワード入力

私は、各種項目が自動で入るのでパスワードだけ入力すれば使えると思ってしまいました。
ここで自動で入力されているIMAPユーザー名とSMTPユーザー名をdocomoIDに変更し、それぞれにパスワードを入力します。

4.設定完了

入力後、右上のチェックを押せば設定完了です。


まとめ

今のOutlookアプリの設定方法はメールアドレスを入力すると自動で各項目が入力されます。
自動で入力されるので、そのままで良いかなと思っていたのでなかなか設定ができませんでした。ちゃんと確認しないとダメですね。
あと、このOutlookアプリには「優先受信トレイ」という設定があり、デフォルトでオンになってます。
受信一覧を見て、見にくいと思ったらオフにしましょう。ちなみに私はソッコーでオフにしました。