スマートフォンのゲームの課金制度に思うこと

まず私はゲームが好きです。
カセットビジョン(ファミコンがはやる前)のころからのゲーム好きです。
カセットビジョンとかの昔話は置いといて、今回は携帯電話のオンラインゲームの課金制度について、おじさんの立場と父親としての立場から少し記載したいと思います。
私はオンラインゲームとしては2012年ごろからウルティマオンラインを約7年ほどやっていましたし、その後PS2でもマルチマッチングBBなど毎月お金を払ってオンラインでゲームをしておりましたので課金自体には抵抗はありません。しかし、昨今のスマートフォンゲームの課金制度自体にはいささか疑問があります。





まず、方々でも言われていますが、ガチャと呼ばれるシステムについてです。
私が今現在やっているスマートフォンのゲームは「ガンダムコンクエスト」というゲームです。
機体にはU、UC、R、HR、SRとランクが分かれておりSRが一番上級な機体となります。
このゲームの場合最新の強い機体を手に入れるためのガチャは1回300円です。
1回300円ですが、SRの機体が出る確率はガチャの種類にもよりますが3%前後です。
しかも、そのSRも新旧いくつか入っており必ず欲しい機体が出るとも限りません。
実際に欲しい機体が出る確率は1%以下になると思います。
ガチャと呼ばれるシステムはおそらくどのゲームでも同じ感じと思います。
今ではスマートフォンだけでなく据え置き機やPSVitaなどでも同様のシステムがあるということに驚きです。
ゲームは無料、ゲーム内で課金というシステムは今の主流です。
どこに問題があるのか?消費者の立場とシステムの両方の観点から見てみたいと思います。




まず消費者の立場から見てみます。

お金の価値観は人それぞれですが、支払ったお金に対してその価値があるかを冷静になって考えてみてください。
数回のガチャで目当ての機体やアイテムが手に入れば良いですが、ほとんどははずれです。
ゲーム内の機体やアイテムは所詮データです。スマートフォンのゲームはサービスを終了すれば何も残りません。
実際にサービスを終了したゲームはたくさんあります。
ガンダムコンクエストもPSVitaで同じようなサービスを開始しましたが、1年も続かずサービスを終了しています。
たとえ強い機体(データ)でも、支払った金額相当の価値があるのでしょうか?
今まで支払ったお金で何が買えるか?
今一度考えることも必要なのではないでしょうか?




次に課金というシステムです。
サーバーの維持管理に費用が掛かるのは当然です。
今まではその維持管理費用を月にいくらという形でサービスを受ける人全員に均等に負担していました。
しかし、今のシステムでは無料で遊べるをことを餌にして、お金を取れるところから取る。採算が合わなければサービス終了して他のを立ち上げるというシステムに変わっています。
色々と問題提起はされているみたいですが、今では当たり前のシステムになっていて多くの人に受け入れられていると思います。
遊んでいる人全員が課金を辞めればそのサービスは終了してしまいますので、ゲームを提供する側は、お金を使わせるような施策を考えるわけです。

でも、このシステムのお金を取れるところから取るというという考え方は、ある意味、霊感商法や悪徳商法と同じ気がします。
ゲームはゲームを優位に進めるために自発的にお金を払うのと霊感商法などは不安をあおってお金を出してもらうというので、自発的と受動的で大きく違いはありますが、どちらも取れるところから取るというのは変わらないと思います。




消費者とシステムの両方で簡単に書きましたが、色々と問題提起はあるようで、最近では未成年の場合1か月での上限が設けられています。
しかし私が一番心配なのは、このシステムが当たり前となっており、今の若い人や子供たちが課金というシステムに対して何も疑問を持たずに大きくなっていくということです。

私は若いころにパチンコにはまりました。パチンコは賭け事であって消費ではないのですが、当たった時の高揚感とお金が増えるということにどっぷりはまり、なかなか抜け出せませんでした。今では高い授業料だったと思います。
ガチャにおいても希少なアイテムが出た時の高揚感など賭け事と似ている部分もあるかもしれません。
最初は少額の課金で済んでいたのがどんどん金額が多くなっていくという話はよく聞きます。
逆に、無駄ということに気が付いて課金を辞めたという話も聞きます。

与えられたサービスに対して疑いなく受けるのではなく、そのサービスが価格にあっているのかなど消費する側も考えて賢くなる必要があるのではないでしょうか?

子供の場合であれば、大人が稼いだお金を子供がデータに消費していくというのは、子を持つ親としてはやりきれない思いがあります。
大人であれば自分が稼いだお金をどう使おうと勝手と言われればその通りですが、ガチャに毎月数万円という話を聞くと、お金の価値を下げていると感じているのはおじさんだからでしょうか?